各種法規制の遵守に加え、「食の安全・安心」に対する意識が一層高まる食品業界に、時代に合ったソリューションを提供します。
経験やノウハウ、最新技術を駆使し、食品工場の課題解決に貢献
アズビルはこれまで、多くの食品工場のお客さまの『省力化』や『食の安全・安心』、『省エネルギー』といった、時代と共に移り変わるさまざまな課題に対して、培った経験・ノウハウおよび計測と制御を軸とした多様な製品群を用いたソリューションでお客さまの課題解決を支援してきました。
そして現在。食品工場にも、人口減に伴う労働力の減少、海外生産も視野に入れた生産力の強化、品質保証力の更なる向上、など新たな課題が顕在化し始めています。
これらに対して、IoT”つながる”、BigData”集める”、AI”分析する”といった新しい技術を用いて、「人を中心とした」の発想で、現場の声や作業性・運用も考慮した提案を行い、お客さまと共に課題解決を行っていきます。
納入後もご安心下さい!アズビルの強みともいうべき、日本国内のみならず、世界各地に点在するサービス拠点を中心に、お客さまの安全安心に貢献します。
新次元の生産性を実現する近未来型食品工場

AI・IoTなど、最新技術のご紹介
アズビルは、AI・IoTといった最新技術やこれまでに培った様々な知見・ノウハウを活用して、お客さまの経営課題および現場課題の解決を実現します。

AI活用による異常予兆検知
AIにより、ヒトが発見しづらい微細な変化を捉え、異常の予兆を早期検知・通知することで、復旧リードタイム短縮・ 歩留向上等、生産性向上を実現します。

作業ミス防止・トレーサビリティ
作業者のミス防止およびトレーサビリティ・確実な作業の記録をシステムで支援します。段階的なシステム構築や最新技術の活用など、お客さまのご要望に応じたご提案も可能です。

作業者安全対策(機械安全)
回転機・成形機・製粉機械(加水機等)の安全対策として、各所に安全スイッチを設置し、事故発生のリスクの軽減を支援します。
運転操作マネジメント & エネルギーマネジメント
運転操作マネジメント
製造現場の基本となる五つのアセット(原材料、エネルギー、設備、製品、人)間の関係性を適正化する計測と制御、情報化により、製造行為の価値を向上させ、社会に貢献します。
監視制御システム(DCS)
安全かつ安定した生産を実現する可用性の高い運転監視制御を支援します。

バッチ管理パッケージ BatchSuite™
Harmonas-DEO™システム上で動作するバッチ管理パッケージBatchSuite™(バッチスイート)は、バッチ国際標準であるISA S88.01やJIS C 1807に準拠したバッチ製造プロセス自動化パッケージ・ソフトウエアです。

食品工場向けMES/トレーサビリティシステム スーパー管理食™
「食品トレーサビリティ」「計量ミス防止や投入ミス防止などの作業ミス防止」「自動化やモバイル端末を使った作業の効率化」など、 ISO9001やHACCP対応を含めた高品質・高信頼・高効率な生産を実現するためのソリューションを提供します。
運転・監視支援アプリケーションパッケージ
運転操作、プロセスや計装機器、機械設備の状態監視、引継ぎ業務などを支援します。

オンライン異常予兆検知システム BiG EYES™
AIにより、ヒトが発見しづらい微細な変化を捉え、異常の予兆を早期検知・通知することで、復旧リードタイム短縮・ 歩留向上等、生産性向上を実現します。
環境・省エネルギー/エネルギーマネジメントENEOPT™
生産プロセスの中で使われる、エアー、蒸気、冷水、温水、電気、ガスなどのエネルギーを最適制御し、省エネルギーを実現します。

エネルギー消費量、CO2発生量、コスト等の情報を一括で可視化します。問題箇所の特定、エネルギー効率改善の検証、継続的な省エネ活動のPDCAを実現します。
システム構成・製品一覧
システム構成図

運転監視・制御システム&ソフトウェア

食品工場のMES=製造実行システム
食品工場向けMES/トレーサビリティシステム スーパー管理食™
食品工場特有の課題を解決する生産管理システムです。「高品質、高信頼、高効率な生産」や「リスクマネジメント体制の構築」を実現します。

Harmonas-DEO™
食品製造プロセス、充填包装ライン、ユーティリティの監視制御に最適なコストパフォーマンスの高いオープン・システムです。オペレータの作業内容をシステマティックに変革します。

オンライン異常予兆検知システム BiG EYES™
AIにより、ヒトが発見しづらい微細な変化を捉え、異常の予兆を早期検知・通知することで、復旧リードタイム短縮・ 歩留向上等、生産性向上を実現します。

総合プラント情報マネジメントシステム ePREXION™
プラントや工場内の様々な監視・制御システムからプロセスデータや製造データを自動収集し、そのデータを長期にわたって履歴データとして蓄積し、オープンなプラント情報管理環境を提供します。

エネルギー管理・解析システム EneSCOPE™
エネルギー消費量、CO2発生量、コスト等の情報を全体レベルで一括可視化し、そこから問題箇所を特定し、特定箇所のエネルギー効率改善を検証し、継続的な省エネ活動のPDCAを実現します。

ひとめで制御状態が分かる大型LEDと詳細に制御状態が分かる液晶表示器をはじめとした新たな機能を追加し、流量制御の課題を解決する高性能なマスフローコントローラです。

充填機用電磁流量計 MagneW™ Hyper-Fill 形 MGR□□□
シーケンサー、高速カウンタユニットを組み合わせた装置に搭載し、ペットボトル、缶、瓶、樽、バッグインボックスへの酒、飲料、水などの定量充填用途に適した電磁流量計です。清涼飲料、炭酸飲料、アルコール飲料などの短時間の充填にも高い再現性を実現します。

検出器の外側に取り付けた2対の超音波センサで超音波の位相差を検知することにより、渦の発生をとらえる渦流量計です。高い精度が要求される液体流量測定のアプリケーションなどに最適です。
スイッチ/センサ

搬送装置、組立て機械、加工機械、立体駐車場など多彩なシーンで活躍できる機能を満載した光電スイッチです。様々な検出物に合わせた特殊光学系統等の開発により、透明検出物の安定検出を実現します。
コントロールバルブ(調節弁)

流れの抵抗が小さいストレートスルーボディと偏心軸回転のウイング付オープンヨーク形プラグを持つ調節弁で、大きい弁容量と広いレンジアビリティを必要とする場合やスラリーを含むつまりやすい流体の制御に適します。
調節計(温調計)/記録計/通信ゲートウェイ

PID制御はもちろん、製造装置の予防保全に貢献する機能として、調節計の特長を活かしたプロセスデータの切り出し、記録する機能と、切り出したデータからヘルスインデックスを算出する機能を実装しているデジタル調節計です。

イーサネット通信(MODBUS/TCP)に対応した多チャンネル調節計です。PLC、タッチパネル、センサとのシステムアップをイーサネット通信で実現します。

計装ネットワークモジュール スマート・デバイス・ゲートウェイ 形 NX-SVG
装置のIoT化を支援する通信ゲートウェイです。最大200台の各種デバイスを通信プログラムレスで相互データ交換可能です。
省エネルギー用機器

「渦検出流速センサ」「圧力センサ」「温度センサ」の3つのセンサを搭載したマルチバリアブル機能により、流量・流体温度・流体圧力を測定し、密度補正で気体・液体・蒸気など様々な流体の質量流量を測定できる流量計です。

飽和蒸気測定のために開発された専用流量計です。流量測定に必要な機能を一体化した流量計として工事費用が削減できる他、渦流量計と同等以上のレンジアビリティによる幅広い流量測定を実現します。
工場・プラントの設備診断
アプリケーション
アズビルならではの使いやすいユーザーインターフェースで、快適でスマートな操作環境を実現します。

設備監視
設備の状態をグラフィック化し、装置の運転操作、運転監視、アラームの監視などが行えます。装置の故障箇所の特定作業も敏速になります。

設備巡回点検支援
マイクロ・プロセッサを搭載し、圧力検出部に半導体圧力センサを採用した製品です。

プロセス情報管理
プロセスデータを長期にわたり蓄積するデータベースです。統計処理ツールを装備し、各部門のパソコンで品質管理、データ解析に利用でき、HACCP管理に活用できます。

日常業務支援
製造現場の各個人が持っているノウハウや過去のトラブル対応の経験を、日々の申し送りという業務を通じて蓄積し、製造にかかわる全員の共有財産にします。

計量管理
現場運用は変えずに計量ミスのリスクを低減し、日々の計量作業履歴(いつ、誰が、どれだけ)を自動記録します。

エネルギー管理
お客さまの工場のエネルギー/CO2排出に関係するデータを収集・蓄積し、エネルギー管理や設備効率を監視するための画面や解析ツールを提供します。
サービスプログラム
安全に操業できるよう、迅速かつ確実なサポート&トレーニングサービスを提供します。

操業サポート
効率の良いオペレーションに向けて
現状の問題点を可視化し、改善策を提案します。
納入事例
食品産業のお客さまへの納入事例です。
PR誌「azbil」にてご紹介した弊社ならびにazbilグループの納入事例を紹介しています。
※ 2012年3月以前の情報は旧社名が使われているケースがあります。ご了承ください。