第9回 インターフェックス 大阪 出展のご案内

『デジタルを活用し工場をスマートに』をテーマに、

マネジメント・製造の領域で培った実績とノウハウを活用した
お客様に価値あるソリューションをご紹介いたします。

アズビルは、3月8日 (水) ~ 10日 (金)にインテックス 大阪において開催される
「第9回 インターフェックス 大阪」に出展いたします。

アズビルブースにご来場いただきまして誠にありがとうございました。

展示商品に関してご不明な点、ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォーム

下ボタン

アズビル展示ブースの概要

QMSソリューション

QMS体制の「強化・改善」

世界1700社以上、米国FDAも採用したQMSパッケージがマスターコントロールです。アズビルとマスターコントロール社のパートナーシップが世界標準のQMSを実現します。

  • 決めたことを決めた通りに。日常業務を正確にトータルサポート
    マスターコントロールは業務を電子化し、それぞれのプロセス間を連携させ、もれなく遂行する仕組みを提供します。
  • 日々の品質問題を適切にCAPAへエスカレーション
    品質プロセスにおける情報を連携しクローズドループを形成し、継続的な改善を実現します。
QMSソリューション
関連製品
医薬品・医療機器産業向けQMSパッケージMasterControl™
*MasterControl™はMasterControl Incの商標です。

MESソリューション

デジタル化による「高度生産・法規制」対応

長年に渡る導入実績で培ったノウハウと最新のICT技術に対応したMESパッケージにより、法規制はもとより医薬品製造のGMP管理業務の効率化と最適化を実現します。

  • 高度なGMP対応パッケージソフトを標準機能で実現
  • お客様作業の負荷軽減
  • 製薬業界に精通した体制

AIによるオンライン異常予兆検知システム

製造DX「設備管理のCBM化・製品品質の安定化」

BiG EYES は工場 / 建物のプロセス、設備、製品品質、環境変数(排水や大気など)を常時オンラインでモニタリングし、いつもと異なる動きを予兆の段階で検知する AI を応用したシステムです。 過去の操業データを蓄積したビッグデータを AI が学習し、正常な振る舞いをモデル化。このモデルを使って現在の状態を AI が監視、センサー値に現れる僅かなレベルの異常予兆を高精度に検知します。 製造プロセス、製造設備、製品品質、製造環境の異常予兆発見など広範囲に活用可能です。

展示会情報

第9回 インターフェックス 大阪

アズビル展示ブースまでのご案内

会場までのご案内


会期中3日間は大阪駅から直通バス、コスモスクエア駅から循環バスが運行されます。乗り場、運行時間等、詳しくは主催者HPをご覧ください。
その他交通案内はインテックス大阪HPをご覧ください。

会場内 案内図

インターフェックス大阪2023_会場案内図

ご来場の際には、是非当社営業までご一報ください。

展示会情報詳細

展示会名称 第9回 インターフェックス 大阪 -[医薬品][化粧品] 製造展-
会期 2023年3月8日 (水) ~ 10日 (金)
開場時間 10:00~17:00
会場 インテックス大阪
559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北1-5-102
交通アクセス
入場料 当日券:お一人様5,000 円(税込)
下記リンク先画面を印刷して、ご持参もしくは当日スマートフォンで画面提示いただくと無料で入場できます。
主催 RX Japan株式会社
WEBサイト